採用情報
キャリア採用を実施しております。
地域を活性化とより快適な環境をご提供する。
その達成感と感動を共に分かち合える、新しい仲間をお待ちしています。
〈弊社の特徴〉
- 地方の建設業ではまだあまり挿入されていない完全週休二日制(土・日)を採用しています。
- 令和4年11月よりキャリアアッププログラムを導入。社員の成長と会社の成長を結びつける取組を行っております。
- 希望者は、 建設技術者として経験を積みながら、「独立支援制度」を利用して、 独立を目指すことができます。
- 各種紹介(工事、 人材、 おそうじ、 不動産等)により、 紹介料が支給されます。(インセンティブ制度)
- 社宅(個室)が利用できます。
- 資格取得の支援制度があります。
- 社長方針により、 忘年会や花見、 暑気払い等の飲み会やボーリング大会、また研修旅行等コミュニケーションを図る活動も積極的に行われており、アットホームな雰囲気が弊社の特徴です。
【募集要項】建設エンジニア(建築)管理職(浪江本社)
業務内容 | 建築技術者管理職として、下記の業務を行っていただきます。 ・建築工事現場の施工管理業務及び課内管理 ・建築工事の設計積算業務 ※現場範囲:相双地区 ※社用車使用 ※変更範囲:変更なし ※建築技術者として経験を積みながら資格を取得し、「独立支援制度」を利用して独立することが出来ます。 独立の時期や独立するかどうかも含め選択できます。 制度の詳細はお問い合わせください。 「健康経営優良法人2024/中小規模法人部門(経産省)認定」 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間あり 期間 3ヶ月 |
就業場所 | 浪江本社 〒979-1502 福島県双葉郡浪江町大字藤橋字原59-1 |
マイカー通勤 | 可 駐車場あり |
年齢 | 年齢制限あり(59歳以下)年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 施工管理の管理職経験、当職種の現場経験 必須 |
必要なPCスキル | エクセル・ワードの基礎操作ができれば問題ありません。 |
必要な免許・資格 | 1級建築施工管理技士 あれば尚可 2級建築施工管理技士 必須 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) |
賃金 | 基本給 300,000円~330,000円 ・役付手当5千円~5万円 ・家族手当5千円~2万円 ・資格手当5千円~5万円 ※経験・資格等を考慮し、賃金を決定いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
労働時間 | 8時00分~17時00分 |
休日等 | 週休二日制 毎週 [土日完全週休2日、お盆休み、年末年始休暇があります] |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 加入 |
【募集要項】建設エンジニア(土木)管理職(浪江本社)
業務内容 | 管理職として、下記の業務を行っていただきます。 ・土木工事現場の施工管理業務及び課内管理 ・土木工事の積算業務 部門管理 ※現場範囲:相双地区 ※社用車使用 ※変更範囲:変更なし ※技術者として経験を積みながら「独立支援制度」を利用して独立することが出来ます。 独立の時期や独立するかどうかも含め選択できます。 制度の詳細はお問い合わせください。 「健康経営優良法人2024/中小規模法人部門(経産省)認定」 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間あり 期間 3ヶ月 |
就業場所 | 浪江本社 〒979-1502 福島県双葉郡浪江町大字藤橋字原59-1 |
マイカー通勤 | 可 駐車場あり |
年齢 | 年齢制限あり(59歳以下)年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 施工管理の管理職経験、当職種の現場経験 必須 |
必要なPCスキル | エクセル・ワードの基礎操作ができれば問題ありません。 |
必要な免許・資格 | 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 必須 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) |
賃金 | 基本給 300,000円~330,000円 ・役付手当5千円~5万円 ・家族手当5千円~2万円 ・資格手当5千円~5万円 ※経験・資格等を考慮し、賃金を決定いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
労働時間 | 8時00分~17時00分 |
休日等 | 週休二日制 毎週 [土日完全週休2日、お盆休み、年末年始休暇があります] |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 加入 |
【募集要項】建設エンジニア(土木)補助(浪江本社)
業務内容 | 土木技術者として、下記の業務を行っていただきます。 ・土木工事現場の施工管理業務 補助(書類作成、写真管理等) ・土木工事の設計積算業務 補助 ※現場範囲:相双地区 ※社用車使用 ※変更範囲:変更なし ※土木技術者として経験を積みながら資格を取得し、「独立支援制度」を利用して独立することが出来ます。 独立の時期や独立するかどうかも含め選択できます。 制度の詳細はお問い合わせください。 「健康経営優良法人2024/中小規模法人部門(経産省)認定」 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間あり 期間 3ヶ月 |
就業場所 | 浪江本社 〒979-1502 福島県双葉郡浪江町大字藤橋字原59-1 |
マイカー通勤 | 可 駐車場あり |
年齢 | 年齢制限あり(59歳以下)年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要なPCスキル | エクセル・ワードの基礎操作ができれば問題ありません。 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 必須 (AT限定可) |
賃金 | 基本給 180,000円~220,000円 ・役付手当5千円~5万円 ・家族手当5千円~2万円 ・資格手当5千円~5万円 ※経験・資格等を考慮し、賃金を決定いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
労働時間 | 8時00分~17時00分 |
休日等 | 週休二日制 毎週 [土日完全週休2日、お盆休み、年末年始休暇があります] |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 加入 |
【募集要項】建設エンジニア(土木)(浪江本社)
業務内容 | 技術者として、下記の業務を行っていただきます。 ・土木工事現場の施工管理業務 ・土木工事の設計積算業務 ※現場範囲:相双地区 ※社用車使用 ※変更範囲:変更なし ※建設技術者として経験を積みながら「独立支援制度」を利用して独立することが出来ます。 独立の時期や独立するかどうかも含め選択できます。 制度の詳細はお問い合わせください。 「健康経営優良法人2024/中小規模法人部門(経産省)認定」 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間あり 期間 3ヶ月 |
就業場所 | 浪江本社 〒979-1502 福島県双葉郡浪江町大字藤橋字原59-1 |
マイカー通勤 | 可 駐車場あり |
年齢 | 年齢制限あり(59歳以下)年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 現場監督経験1年以上 必須 |
必要なPCスキル | エクセル・ワードの基礎操作ができれば問題ありません。 |
必要な免許・資格 | 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 必須 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) |
賃金 | 基本給 230,000円~300,000円 ・役付手当5千円~5万円 ・家族手当5千円~2万円 ・資格手当5千円~5万円 ※経験・資格等を考慮し、賃金を決定いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
労働時間 | 8時00分~17時00分 |
休日等 | 週休二日制 毎週 [土日完全週休2日、お盆休み、年末年始休暇があります] |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 加入 |
【募集要項】技術者 建設エンジニア(建築)
業務内容 | 建築技術者として、下記の業務を行っていただきます。 ・建築工事現場の施工管理業務 ・建築工事の設計積算業務 ※現場範囲:相双地区 ※社用車使用 ※建設技術者として経験を積みながら資格を取得し、「独立支援制度」を利用して独立することができます。 独立の時期や独立するかどうかも含め選択できます。制度の詳細はお問い合わせください。 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間あり 期間 3ヶ月 |
就業場所 | 浪江本社 〒979-1502 福島県双葉郡浪江町大字藤橋字原59-1 |
マイカー通勤 | 可 駐車場あり |
年齢 | 年齢制限あり(59歳以下)年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 現場監督経験1年以上 必須 |
必要なPCスキル | エクセル・ワードの基礎操作ができれば問題ありません。 |
必要な免許・資格 | 2級建築施工管理技士 あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) |
賃金 | 基本給 230,000円~300,000円 ・役付手当5千円~5万円 ・家族手当5千円~2万円 ・資格手当5千円~5万円 ※経験・資格等を考慮し、賃金を決定いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
労働時間 | 8時00分~17時00分 |
休日等 | 週休二日制 毎週 [土日完全週休2日、お盆休み、年末年始休暇があります] |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 加入 |
【募集要項】技術者 建設エンジニア(建築) 補助
業務内容 | 建築技術者を目指して、下記の業務を行っていただきます。・建築工事現場の施工管理業務 補助(書類作成、写真管理等) ・建築工事の設計積算業務 補助 ※現場範囲:相双地区 ※社用車使用 ※建設技術者として経験を積みながら資格を取得し、「独立支援制度」を利用して独立することができます。 独立の時期や独立するかどうかも含め選択できます。制度の詳細はお問い合わせください。 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間あり 期間 3ヶ月 |
就業場所 | 浪江本社 〒979-1502 福島県双葉郡浪江町大字藤橋字原59-1 |
マイカー通勤 | 可 駐車場あり |
年齢 | 年齢制限あり(59歳以下)年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 現場監督経験1年以上 |
必要なPCスキル | エクセル・ワードの基礎操作ができれば問題ありません。 |
必要な免許・資格 | 2級建築施工管理技士 あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) |
賃金 | 基本給 180,000円~220,000円 ・役付手当5千円~5万円 ・家族手当5千円~2万円 ・資格手当5千円~5万円 ※経験・資格等を考慮し、賃金を決定いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
労働時間 | 8時00分~17時00分 |
休日等 | 週休二日制 毎週 [土日完全週休2日、お盆休み、年末年始休暇があります] |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 加入 |
【募集要項】営業サポート 【今現在は募集しておりません】
業務内容 | 建築営業として、指示を受け下記業務を行って経験を積み、将来一人前になっていただきたいと考えています。 ・入札書類作成 ・届け物配布 ・見積書作成 ・営業先データー管理 ・入札参加 ※入札や問い合わせがあったお客様への対応となりますので、ノルマや飛び込み営業はありません。 ※現在、相双地区へのお客様が多いので、相双地区への移動が多くなります。 ■「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間あり 期間 3ヶ月 |
就業場所 | 福島支店 〒979-1502 福島県福島市御山字検田14-1 |
マイカー通勤 | 可 駐車場あり |
年齢 | 年齢制限あり(59歳以下)年齢制限該当事由 定年を上限 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要なPCスキル | ワード・エクセル ※スピードは特に必要ありません。特殊な操作もありません。 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 必須 |
賃金 | 基本給 210,000円~250,000円 ※経験・年齢等を考慮し、賃金を決定いたします。 営業手当 20,000円~20,000円 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
労働時間 | 8時00分~17時00分 |
休日等 | 週休二日制 毎週 [年間109日の休日となっており、完全週休二日(土曜日、日曜日)その他年末年始、夏季休暇あり] 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 加入 |
採用についてのご質問、応募の際はお問い合わせからお願いいたします。